2013年07月06日

お勧めの音楽:ポール・モーリア・グランド・オーケストラ「恋はみずいろ」

■お勧めの音楽:ポール・モーリア・グランド・オーケストラ「恋はみずいろ」

誰もが一度は耳にしたことがあるはず。
    ↓
https://www.youtube.com/watch?v=IrmfEcMmFxQ


イージーリスニングの王様。ポール・モーリアです。

読書のお供に。

爽やかなサウンドは食欲も増します^^v

恋を囁く時にも^^;

ときには、肩肘を張らない音楽で、平和モードにいきましょう。


★「ポール・モーリア・スーパー・ベスト21」(アマゾン)
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B52CQ4/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★「ポール・モーリア・スーパー・ベスト21」(楽天)
    ↓
http://tinyurl.com/pt47krx


●●●●●お勧めのTOEIC問題集、TOEIC参考書、TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法●●●●●
  ↓
http://toeic-emglish.seesaa.net/

▼お勧めのビジネス書のまとめサイト
https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/

▼今週のおすすめビジネス本
http://horai-biz-book.seesaa.net/

●医薬品ができるまで」は下記
http://chiken-imod.seesaa.net/

●週刊GCPのメル“ガマ”の(GCPメルマガ)バックナンバー・登録・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●ホーライ製薬は下記
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
posted by ホーライ at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 癒される音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月22日

■お勧めの音楽:ジャズとクラシックの融合「ラプソディ・イン・ブルー」

■お勧めの音楽:ジャズとクラシックの融合「ラプソディ・イン・ブルー」

「ラプソディ」とは「狂詩曲」のこと。

叙事的で民族的な内容を持つ自由な楽曲で、既成のメロディーを用いて構成したり、
メドレーのように構成したりすることが多いですね。

特定の楽曲形式を指す言葉ではなく、表現する内容と表現の方法に関係する名称です。

ということで、今日は「ラプソディ・イン・ブルー」のご紹介です。
    ↓
https://www.youtube.com/watch?v=J9YROOijLUw

冒頭のクラリネットの「タラタラタラタラタラリ〜〜〜〜ン」という独特の演奏ですが、
これは初演の練習の時にクラリネット奏者が「これを楽譜どおりに吹くのは不可能です」と
訴えました。

そしたら、作曲者のガーシュインが「そんなことはない。クラリネットを貸してみろ」と
言い、譜面どおりに吹いちゃった、とうエピソードがあります。面白いよね。


とにかく、理屈抜きに楽しめる、という肩のはらないクラシック音楽をどうぞ。

「ラプソディ・イン・ブルー」は『のだめ』のエンディングにも使われていました。


下記のアルバムはフィラデルフィア管弦楽団をオーマンディが指揮しています。

カップリングには同じくガーシュインが作曲した「パリのアメリカ人」も入っています。

う〜〜ん、この値段、安すぎません?


★「ラプソディ・イン・ブルー」(アマゾン)
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G7O8/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★「ラプソディ・イン・ブルー」(楽天)
    ↓
http://tinyurl.com/n28a4uj





●●●●●お勧めのTOEIC問題集、TOEIC参考書、TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法●●●●●
  ↓
http://toeic-emglish.seesaa.net/

▼お勧めのビジネス書のまとめサイト
https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/

▼今週のおすすめビジネス本
http://horai-biz-book.seesaa.net/

●医薬品ができるまで」は下記
http://chiken-imod.seesaa.net/

●週刊GCPのメル“ガマ”の(GCPメルマガ)バックナンバー・登録・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●ホーライ製薬は下記
http://horaiseiyaku.seesaa.net/


posted by ホーライ at 14:02| Comment(0) | TrackBack(0) | クラシック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月20日

■お勧めの音楽:カウント・ベイシー「Straight Ahead」

■お勧めの音楽:カウント・ベイシー「Straight Ahead」

暑い日は、せめて気分だけでもクールに。

ということで、今日はクールジャズのご紹介です。

カウント・ベイシー「Straight Ahead」
    ↓
https://www.youtube.com/watch?v=jKYaup0zKl4


Straight Ahead -

タイトル曲を始めとして収録されている曲のいずれもが、アマチュアビッグバンドのバイブルとなっている。


休日の朝から楽しめるジャズです。

ちなみにカウント・ベイシー オーケストラのようなジャズバンドを「ビッグバンド」と呼びます。


★カウント・ベイシー「Straight Ahead」(アマゾン)
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000006R85/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★カウント・ベイシー「Straight Ahead」(楽天)
    ↓
http://tinyurl.com/m36x7qx


posted by ホーライ at 00:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ジャズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月08日

■お勧めの音楽:小野リサ「ジャポン」

■お勧めの音楽:小野リサ「ジャポン」

ボサノヴァの女王、小野リサがユーミンを歌うとこうなる。
   ↓
「あの日にかえりたい」
   ↓
https://www.youtube.com/watch?v=Rtu_Mj1Be4Q


夏と言えば、やっぱり、ロックとラップとレゲィとボサノヴァですよね♪

1989年のデビュー以来、自他作のオリジナル曲やブラジル及び世界の名曲を心地好いボサノバのリズムに乗せて 清涼感溢れるヴォイスで歌い、日本のブラジリアン・ミュージック・シーンをリードし続けてきた小野リサが26作目に発表する本アルバムは、日本のヒットソングに焦点を当てた作品。



日本語で歌うことが殆どない小野リサの初めての全曲日本語による話題のアルバム。

本作では「オリビアを聴きながら」「翼の折れた天使」「見上げてごらん夜の星を」といった日本の名曲&ヒット・ソングをフィーチャー。

滑らかなボサ・ノヴァ・カヴァーで披露しています。

真夏のシャワーとともに。


★小野リサ「ジャポン」(アマゾン)
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005J7CSZO/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★小野リサ「ジャポン」(楽天)
    ↓
http://tinyurl.com/k4s4m7b


●医薬品ができるまで」は下記
http://chiken-imod.seesaa.net/

●週刊GCPのメル“ガマ”の(GCPメルマガ)バックナンバー・登録・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●ホーライ製薬は下記
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
posted by ホーライ at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ボサノバ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月02日

お勧めの音楽:ファンキー・モンキー・ベイビーズ「LAST BEST」

■お勧めの音楽:ファンキー・モンキー・ベイビーズ「LAST BEST」


6月1日(土)、2日(日)の東京ドームでのラストコンサートを最後に解散してしまうファンキー・モンキー・ベイビーズ。

とても残念!!

下記の「ファンモン卒業式ライブ」をご覧ください。

最高に泣けます。
 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=4jo5y-eWiHI


僕もファンモンにハマったのはつい最近のこと。(今年のお正月ぐらいから)

僕のような中年のおじさんにもとっても情熱的で応援歌になります。

たとえば、「ヒーロー」(上記の卒業式ライブに入っていますが。)
 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=U7AeWRtACa8

これは、「働くお父さん」に捧げている歌です。

「最寄駅の改札抜ければ いつもよりちょっと勇敢なお父さん Hiro!

振り返ると夢の足跡 その延長線のアスファルトさ Daddy!

その背中に愛する人の声がする いざ行かん ゴールへ」


「毎日同じ時間に起きてはテレビのニュースを見る父さん

はたから見たって一見そんなに冴えないサラリーマン

だっていつも家族の為 人知れずに一人で戦っている

照れくさくって言いづらいけど 頑張っているのは分かっている

You gatta run for today  いざ行かん ゴールへ」


彼らの伝説的なコンサートもこれで終わり。

ありがとう! ファンキー・モンキー・ベイビーズ!!


★ファンキー・モンキー・ベイビーズ「LAST BEST」(アマゾン)
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B4G1YCM/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★ファンキー・モンキー・ベイビーズ「LAST BEST」(楽天)
    ↓
http://tinyurl.com/lc4xcey


posted by ホーライ at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月19日

■お勧めの音楽:「堂本剛 人生を語らず」

■お勧めの音楽:「堂本剛 人生を語らず」

なんと!! あのKinKi Kidsの堂本剛が吉田拓郎の「人生を語らず」をカバーした!
  ↓
https://www.youtube.com/watch?v=mqur3VcvESw

どひゃ〜〜! なんて、気が抜けた「素晴らしい」歌い方をしているんだ!!

すっかり「剛節」になっている。

吉田拓郎バージョンはこちら
  ↓
https://www.youtube.com/watch?v=rpyFkX01mZI


実はKinKi Kidsにギターを教えたのは吉田拓郎。


でもって、「堂本剛のカバ」がよい!

いろんな人の歌をカバーしている。

堂本剛が唄う和田アキ子の「古い日記」も絶品だ。

「あの頃は〜〜二人とも〜♪ ハァッ!!」
   ↓
https://www.youtube.com/watch?v=tb-kh89DMR0



本当に「今時の若いもんは・・・・・」


★「カバ」堂本剛(アマゾン)
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C1SSIUI/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★「カバ」堂本剛(楽天)
    ↓
http://tinyurl.com/aw3tqyq


posted by ホーライ at 10:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ポップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月12日

■お勧めの音楽:「THIS IS JAZZ ベスト・アンド・グレイテスト」

■お勧めの音楽:「THIS IS JAZZ ベスト・アンド・グレイテスト」

たとえばこんな曲が入っているアルバムです。
  ↓
「モーニン」
  ↓
https://www.youtube.com/watch?v=--BuSHoPZqA


ほかにもこんな曲が。
  ↓
「Waltz For Debby」
  ↓
https://www.youtube.com/watch?v=dH3GSrCmzC8


ジャズなんて今まで聴いたことがないという人に。

ジャズは難しいにちがいないと思っている人に。

どうして、人はジャズが好きなのか?

どうして、人はジャズを聴くのか?


その答えが、このアルバムにあります。

ジャズ入門として、最適です。

何も考えずに、この音の中に体と心を浸してみてください。

きっと、明日から、あなたもジャズファンに。



★「THIS IS JAZZ ベスト・アンド・グレイテスト」(アマゾン)
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001J8NRP2/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★「THIS IS JAZZ ベスト・アンド・グレイテスト」(楽天)
    ↓
http://tinyurl.com/crdvds3


posted by ホーライ at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ジャズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月04日

「氷の世界」井上陽水

■お勧めの音楽:「デイ・ドリーム・ビリーバー」 忌野清志郎
       ↓
https://www.youtube.com/watch?v=Ywii9ucnMn8


5月2日は忌野清志郎の命日。

我が家の近くにある「多摩欄坂(たまらんざか)」は彼の歌にも出てきて、坂道の途中の石垣に彼の「いたずら書き」が今でも残っている。

昨日、その前を車で通ったら若者が集まってキヨシローの冥福を祈っていた。
       ↓
https://www.youtube.com/watch?v=-FzYxaFp4Es



僕は高校の文化祭にバンドを組んでフォークソングを歌っていた。

その頃にはまっていたのがRCサクセションの「僕の好きな先生」

●忌野清志郎(RCサクセション) 「僕の好きな先生」
       ↓
https://www.youtube.com/watch?v=AA9B0I0aRe4



忌野清志郎の自慢は「三浦友和にギターを教えたのは俺だ」ということ。

三浦友和は都立日野高校で忌野清志郎の同級生だった。


●井上陽水の名曲「帰れない二人」は忌野清志郎との共作。

なんて、美しく、せつない曲なんだろう。
       ↓
https://www.youtube.com/watch?v=0USYCP6VWv4



・・・・ということで、フェイントをかけて今日の紹介は井上陽水の「氷の世界」

言うまでもなく、「氷の世界」は井上陽水の代表的アルバムと同時に日本レコード史上初(全ジャンルを通じて)のLP販売100万枚突破の金字塔を打ち立てたアルバムとして知られている。

レコードジャケットは、楽屋でギターを奏でる陽水を写したものだが、このギターは忌野清志郎の所蔵品であることを忌野本人が後日談として語っている。

本物の音楽を聴いてみようぜ!
  ↓
●「氷の世界」
  ↓
https://www.youtube.com/watch?v=FtR0LJBbMXQ


このアルバムには「心もよう」も入っている。
  ↓
●「心もよう」
  ↓
https://www.youtube.com/watch?v=S6MuaXtviVs


★「氷の世界」井上陽水(アマゾン)
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001J8NRP2/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★「氷の世界」井上陽水(楽天)
    ↓
http://tinyurl.com/cb2xxcq
posted by ホーライ at 09:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月06日

お勧めの音楽:サカナクション「sakanaction」

■お勧めの音楽:サカナクション「sakanaction」
       ↓
https://www.youtube.com/watch?v=ZD4QeVlqHNM&playnext=1&list=PL3FE294F57B86B618&feature=results_main

僕が初めてサカナクションを知ったのはラジオから『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』が流れてきたとき。

実に乾いた音楽で、妙に心に残るリズムとサウンド。

それ以来、ラジオから流れてくる「夜の踊り子」や「ミュージック」等を楽しんでいた。

ちょっと、他にない音楽を紡ぎ出している。


先月、彼らが『sakanaction』というアルバムを出したため、迷わず購入。

通勤時間に聴いています。

これからがますます楽しみなサカナクションなのでした。

      
★「sakanaction」(アマゾン)
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AR15L4W/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★「sakanaction」(楽天)
    ↓
http://tinyurl.com/cxqpzrb



posted by ホーライ at 13:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ポップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月16日

お勧めのクラシック音楽:ドヴォルザーク 交響曲第8番

■お勧めのクラシック音楽:ドヴォルザーク 交響曲第8番 第4楽章
       ↓
https://www.youtube.com/watch?v=kOTvLSK2Awk

ドヴォルザークと言えば交響曲第9番の「新世界より」が有名だが、僕はそちらよりも、こちらの第8番のほうが名曲だと思う。

特に第4楽章は圧倒的に第8番のほうがよい。

今週、紹介する演奏はアバド指揮によるもの。(演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)


アバドは現代的な感覚で、楽譜から斬新な響きを引き出し、美しいカンタービレが空間を満たす。

熱狂的でエネルギッシュな演奏、そして彫刻を見ているかのような造型美――

アバドの演奏は、いささかの誇張もやりすぎもなく、音楽の魅力を的確に聴き手へと届けてくれる。

ドヴォルザーク 交響曲第8番としてはアバドによる唯一の録音。

当時音楽監督をつとめていたベルリン・フィルとのライヴによるドヴォルザークのもっとも有名な交響曲のひとつと、R.シュトラウスの2曲の交響詩とのカップリング。

R.シュトラウスは1992年の大晦日コンサートでの録音。

いずれもベルリン・フィルの圧倒的な演奏とアバドの音楽性が見事に合致した名演奏です。

ライヴ録音とは思えないほどの完成度を誇ります。

      
★「ドヴォルザーク 交響曲第8番」(アバド指揮:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)(アマゾン)
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001FL1264/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★「ドヴォルザーク 交響曲第8番」(楽天)
    ↓
http://tinyurl.com/aop3dbh


●実は娘が入っている東京薬科大学ハルモニア管弦楽団の4月28日に開催するスプリングコンサートのメインの曲がこれなのだ。
    ↓
http://harmonet.web.fc2.com/concert_v2.html





●最新の医療ニュースのまとめ
http://medical-news.seesaa.net/

●iPS細胞と再生医療ニュースのまとめ
http://horai-science.seesaa.net/

●治験と臨床試験のニュースのまとめ
http://chiken-adventure.seesaa.net/

●製薬会社のニュースのまとめ
http://horai-biz.seesaa.net/

●最新の科学のニュースのまとめ
http://horai-sciencenews.seesaa.net/

●ホーライ製薬は下記
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

●医薬品ができるまで」は下記
http://chiken-imod.seesaa.net/

●ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.net/



●GCPの解説(ワンポイントアドバイス)ブログ版
http://gcp-explain.seesaa.net/

●GCPの解説(ワンポイントアドバイス)サイト版
https://sites.google.com/site/gcpnokaisetsu/

●GCPの問題集(ブログ版)
http://horai-gcp-test.seesaa.net/

●GCPの問題集(サイト版)
https://sites.google.com/site/monitorcrcgcpmondai/

●モニターに必要な知識、CRCに必要な知識、医学知識、薬学知識、カルテ用語 (ブログ版)
http://cra-hilevel.seesaa.net/

●治験の略語集、治験に使われる言葉の解説(サイト版)
https://sites.google.com/site/chikenryakugo/

●お勧めのビジネス書(ランキングあり)
https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/

posted by ホーライ at 13:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 交響曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする