2005年10月15日

矢野真紀さんへ 遠い世界に旅に出ようか? 

昔懐かしいメロディと歌詞がテレビから流れてきた。

調べたら分かった。



矢野真紀/遠い世界に「SMBCフレンド証券CM」

矢野真紀/遠い世界に「SMBCフレンド証券CM」



五つの赤い風船がオリジナルですね。

それとも風船に乗って、雲の上を……♪

五つの赤い風船  / 〈COLEZO!〉遠い世界に ベスト (CD) (Aポイント付)

五つの赤い風船  / 〈COLEZO!〉遠い世界に ベスト (CD) (Aポイント付)


posted by ホーライ at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月17日

微妙に良い「Yui」

僕たち1960年代生まれにとって懐かしいスタイルの音楽だ。

女性でアコースティックギターをかき鳴らす、Yui。

微妙に良い。

YUI feel my soul-CD-

YUI feel my soul-CD-



feel my soul

posted by ホーライ at 18:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月05日

ミーシャ


MISIA LOVE&BALLADS-The Best Ballade Collection--CD-〔送料無料キャンペーン中〕

『ミーシャ LOVE&BALLADS-The Best Ballade Collection』

背筋から二の腕まで総鳥肌モノの素晴らしさ。
夜、静かに一人で聞くも良し、二人で仲良く聞くも良し。

この中で、僕は「キスして抱きしめて」が大好きだ。
  ↓
MISIA LOVE&BALLADS-The Best Ballade Collection--CD-〔送料無料キャンペーン中〕

ミーシャが出現したことで、女性シンガーのスタイルがまたひとつ増えた。

posted by ホーライ at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月17日

風街ろまん

ふらりふらふらふら、風来坊〜〜〜♪
僕は風来坊〜〜〜♪

風街ろまん
はっぴいえんど

細野晴臣、松本隆、大滝詠一、鈴木茂というそうそうたる4人組の71年録音。日本語をロックに乗せようと試行錯誤していた時代の空気が濃厚な、歴史的作品。

風街ろまん

posted by ホーライ at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。