2013年11月30日

■お勧めの音楽:年始と言えば「ドヴォルザーク 交響曲第9番『新世界より』」

■お勧めの音楽:年始と言えば「ドヴォルザーク 交響曲第9番『新世界より』」

先週は年末の風物詩である「ベートーヴェン 交響曲第9番『合唱』」を紹介しましたので、
今週は年始の風物詩である「ドヴォルザーク 交響曲第9番『新世界より』」
    ↓
https://www.youtube.com/watch?v=BV36fOn8L28

この「新世界より」の第2楽章のメロディは日本では「家路」として有名ですね。

で、ほとんどが「新世界より」の「家路」以外は知らないとういことも。

そんな方には是非、全曲を聴いて頂きたいところです。

本当に「新世界」という世界観を感じることができる曲です。

「年始」以外の1年中聴いていたい曲。


★「ドヴォルザーク 交響曲第9番『新世界より』」 (アマゾン)
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000PGTE38/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★「ドヴォルザーク 交響曲第9番『新世界より』」 (楽天)
    ↓
http://tinyurl.com/kypgabh

posted by ホーライ at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 交響曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。